ベストなタイミングはいつ?
市場の動向を見極めつつ準備を進めよう
求人の傾向
介護業界は需要が高いため、年間を通して多くの求人が出回っています。介護施設のオープン時にはまとめて求人が出されますが、時期は施設によって異なるので4月だからといって求人が一気に増えるというわけではありません。ただし、繁忙期にあたる11月~3月頃は若干増えます。これは人事異動が行われるためです。また、ボーナス支給後の6月~8月頃も転職者が増えるため、それに伴い求人の数も若干増える傾向にあるようです。
転職すべきタイミング
介護業界で転職する際にベストなタイミングはあるのでしょうか。まずは転職事情を見ていきましょう。介護業界は多様な働き方ができます。入職して2年~3年で転職する人も少なくありません。もちろん同じ事業所で働き続けている人もいますが、他の環境がどうなのかを知るためにも実際に転職するかどうかは別にして求人をチェックしてみることをおすすめします。
求人の数自体は年間を通してそこまで変動しません。また、転職の理由は人それぞれなので、「転職するならこのタイミングで」とは一概にいえないのが実際のところです。ただし、極端なパワハラを受けていたり事業所の経営が明らかに危うかったりということであれば、早急に転職した方がいいでしょう。
逆に避けた方がいいのは、明確な理由がなく「なんとなく転職したい」「今の職場よりもいいところがありそう」と漠然とした考えのまま転職活動に踏み切るケースです。また、やりたいことは明確にあるものの、極端に給料などの条件が今よりも下がる場合も避けた方がいいでしょう。例えば、今の職場でトップクラスの給料をもらっているにも関わらず、市場の相場を把握せず「今よりも多くの給料が欲しい」と考えている場合、条件に合う求人はほとんど見つかりません。
逆算して考える
法律上では退職日の2週間前までに退職の意向を伝えればいいとされていますが、引継ぎなどを考えて退職希望日の2ヵ月前までには伝えるようにしましょう。「退職の際は〇ヵ月前までに伝えること」とルールを設けている職場もあるので、社内規則を確認しておくことをおすすめします。
キリのいい4月から働きたいのであれば、情報収集を始めるのは前年の夏~秋頃です。12月頃から実際に見学や面接をして内定を得た後は、年明けに退職の意向を伝えます。その後しっかりと引継ぎをしつつ入職の準備も進め、新しい職場に移るという流れがベストです。そのためにまずは「いつまでに転職したいのか」「自分の希望する条件は何か」を明確にしてから転職活動を始めてください。
正社員として活躍したい人へ
正社員を目指すなら資格を取得しよう
介護業界で正社員として働くのであれば資格を取得してください。無資格でも働けますが、資格がある方が断然有利です。未経験の人は「介護職員初任者研修」を取得し、最終的には国家資格である「介護福祉士」を目指しましょう。