正社員を目指すなら資格を取得しよう
働きながら資格を取得しよう
無資格でも働くことは可能
介護職は無資格でも働けます。知識と経験があれば長く働くことも可能です。需要が高いので、まずは無資格で働いてみるという方法もあるでしょう。ただし、無資格の場合は仕事内容に制限があります。生活援助や掃除・洗濯、送迎、事務作業などが主な仕事です。利用者の食事の用意や買い物の代行、施設内の環境整備などを担当することもあります。送迎を行うのは通所施設で働く場合です。送迎のみであれば運転免許があれば介護の資格は必要ありません。
一方、身体介護などの介助業務に関しては資格が必須です。将来的に正社員を目指すのであれば、このような専門的な業務をするために必要な資格を取得しておかなければなりません。
取得すべき資格
利用者の介護には専門的な知識や技術が求められるため、スキルを証明するための資格が用意されています。キャリアアップを望むのであれば資格を取得しましょう。
入門資格としてまず取得すべきなのが「介護職員初任者研修」です。在宅・施設を問わず介護職として働く上で基本となる知識・技術を習得できます。取得のためには130時間の講義と演習を受講し、修了試験に合格する必要があります。
介護職員初任者研修を取得した後は、上位資格である「介護福祉士実務者研修」の取得を目指しましょう。より専門的な知識を学び、質の高い介護サービスを持続的に提供することを目的とした資格です。また、上位資格である介護福祉士を取得するためには介護福祉士実務者研修の取得が必須です。この資格を取得することで、サービス提供責任者などの役職に就けます。
介護福祉士実務者研修を取得し、一定の実務経験を積んだ後は「介護福祉士」の取得を目指します。国家資格であり、介護職として働くにあたって一定の指標となる資格です。この資格を取得することで日常生活を送る上の介助業務だけでなく、各種アドバイスや利用者・ご家族に対するメンタルケアなどが可能となります。介護業界で長く働きたいのであれば、介護福祉士の取得を目標にしてください。短期大学や専門学校に進学して取得するルートもありますが、現場で働きながら資格を取得することも可能です。取得までのルートや試験内容については以下のサイトを参考にしてください。
ケアマネージャー
介護福祉士を取得した後、ケアマネージャー資格を取得する人も多いようです。ケアマネージャーとは、介護保険制度を基に適切な介護サービスを利用者に提供するための各種調整を行う仕事です。各種機関に連絡を取り、ケアプランの作成などを行います。
正社員として活躍したい人へ
正社員を目指すなら資格を取得しよう
介護業界で正社員として働くのであれば資格を取得してください。無資格でも働けますが、資格がある方が断然有利です。未経験の人は「介護職員初任者研修」を取得し、最終的には国家資格である「介護福祉士」を目指しましょう。